いよいよ明日から新学期!
夏休み、始まる前は長いように思えたけど、あっという間だったな・・・。ダラダラした日々に別れを告げて、ちょっとばかり気合入れなおしましょうかね。
#暑さがやわらいできたから調子が出てきただけかも(笑。
1.家中のサッシの溝をキレイにした。
2.「The・テキパキさんへの道」(リリココさん)にて開催中の「捨てて捨てて捨てまくるフェア」に参加したおかげで、リビングがスッキリした。
3.冷蔵庫(主に冷凍庫)の中身をリセットした。
4.キッチン(流し台)がすっきり片付いて、掃除もラクラクになった。
5.写真とレシピのいい整理方法を思いついた。
6.「片付けられない女魂」を入手して読んだ。
7.映画を見に行った。
8.靴とバッグを新調した。
9.同窓会で懐かしい友達と楽しい時間を過ごした。
10.ほぼ日手帳を買った。
11.毎日12時前には就寝した。
*継続します*
家計現金残高を確認。
就寝前にテーブル上リセット。
就寝前にシンク中リセット。
朝起きたらちょい掃除。
・・・あれ?11個になっちゃいました。
そしてなんか今月はご褒美系が多い(6〜10番)ような(笑。
でもま、暑い夏を乗り切ったご褒美ってことで。
片付け系としては、今月来月は「捨てる」をメインに据えてがんばりたいと思います。
前からこっそり読ませていただいてました。
同窓会、楽しみですね♪
こういう機会があれば新調もしやすいし(^^
あ、よかったらリンクさせていただいてもいいですか??
同窓会、楽しみなのですが、小学校の運動会の翌日なんですよー。万一雨天順延になると日が重なってしまうので、照る照る坊主をつくって吊るさなくては!
リンク嬉しいです。私も「お片付けアンテナ」にみえりんさんのサイトを入れさせていただこうっと♪
では、これからもどうぞよろしくお願いしますー。
私も今月は両方参加します!
お互い頑張りましょうね!!!
片付けられない女魂今月発売ですものね!楽しみですね!
エントリーありがとうございます。
今月はリリココさんのフェアもあって、なんか勢いづいていろいろがんばれそうな予感です。
とっとと燃え尽きそうな予感もしてますが、気にせず。
靴とバッグを新調ってのがいいですね(*^-^*)。
どんどん身の回りのものをいい感じで新陳代謝できればいいなあと思います。
ぼちぼち楽しくやっていきましょーね。
よろしくお願いいたします。
>なっちさん
はじめましてー。苺のケーキが美味しそうですね〜(もう深夜なのに食べたくなってしまいました)
予約はしてないのですが<本、発売日は見付かるまではしごする予定です(笑。
少なくとも床の上にモノがある状況をなんとかしたい(なんて低レベル・・・)ので頑張ります♪
>sonicaさん
毎月ありがとうございます〜。
誰か見ててくれると思うと、突発的虚しさ(だって片付けてもすぐに散らかったりするんですもの・・・)に襲われてもなんとか気持ちを建て直せるのが、ホント助かるんですよね〜。
>身の回りのものを新陳代謝
ああ、これ言えてますねー!大人になるとサイズもそうそう変わらないから靴とかはずーっと同じものを使い続けてしまったりするんですが、新陳代謝が必要かもしれません。
今月も一緒に楽しませてください♪